ヒートテックインナー史上、もっとも暖かいと話題の
ユニクロの「超極暖ヒートテックウルトラウォ―ム」を購入しました。
今回は、それぞれ「ヒートテック」「極暖ヒートテックエクストラウォーム」「超極暖ヒートテックウルトラウォーム」比べて違いを紹介します。
それにしても、極暖 超極暖というこのネーミング、なんともわかりずらいと思ったのは、僕だけでしょうか。
もうちょっと、わかりやすいネーミングなかったんでしょうかね?
名前は、わかりずらいが、着心地や暖かさはどう違うのか?
超極暖ヒートテック ウルトラ ウォーム
まずは超極暖ヒートテックウルトラウォームから見ていきます。
超極暖ヒートテックウルトラウォームは、MENS、WOMENS共に、長袖クルーネックTシャツ・タイツが発売されています。
どちらとも価格は1990円+税です。
色は、メンズの場合、ホワイト、ブラック、オリーブ、ネイビーがあります。
『画像はブラックです』
手にして最初の感想は、生地が結構厚くしっかりしたつくりで
縫製を工夫して着心地をアップしたと、うたっている通り生地は暑くてもゴワつく感じもないです。
インナーというより1枚で、カットソーとして着れそうなつくりです。
手首の部分も冷気を侵しないような、つくりになっています。
裏は起毛です。
この部分が温かさを、感じさせてくれて生地と起毛の空気層によって、熱を逃がさない
仕組みなんですね。
通常ヒートテックの2・25倍の暖かさは本当か?
定価からみても通常ヒーテックの約2倍
そして、ユニクロは2.25倍暖かいとうたっているが、本当に暖かいのか気になりますよね。
それで実際着てどうなのか
着た瞬間「お!」「暖かいぞ!」と暖かさを感じます。
暖房のよく効いた室内では、暖かすぎるかもと、思うぐらいだけど
本当に気温の下がった日に着ると、もう通常ヒートテックでは、暖かさが
足りないなんて思ってしまうほどです。
ただし、重ね着をメインに考えているのなら、この生地の厚さは、気になるかもしれません。
極暖ヒートテックが通常ヒートテックの1.5倍
超極暖ヒートテックは、極暖ヒートテックの更に1.5倍の暖かさなので、
超極暖ヒートテックは、通常ヒートテックの2.25倍の暖かさになります。
もう実際、何倍とかよくわからないので、価格の高いほど暖かいんだと思いましょう。
極暖ヒートテック エクストラウォーム
超極暖ヒートテックが、極寒のときに対し、こちらは特に寒い日にという
仕様の極暖ヒートテックエクストラウォームです。
極寒と特に寒い日の感じ方には、個人差があるからなんとも微妙な表現なんですが
実際に超極暖だと室内では、暖かすぎると感じることもあるので
そんな時は、極暖ヒートテックの出番になるという事でしょう。
極暖ヒートテックもこれで、長Tのように着れそうな作りです。
こちらも裏起毛です。
さらに繊維自体がにおいを、吸収・中和するという消臭・抗菌の機能がついています。
フィット感 生地の厚みからすると、インナーとしては、超極暖より極暖ヒートテックのほうが、
様々なときにつかえそうです。
重ね着のしやすさと、暖かさの両立ならこの極暖ヒートテックがベストな感じです。
極暖ヒートテックエクストラウォームも手首の部分は冷気が侵入しないつくりになっています。
通常ヒートテック
インナーの定番 通常ヒートテックは、どうなんだ?
いままでに、何枚も着てきた通常ヒートテック
確かに「極暖」「超極暖」と比べると暖かさに物足りなさはありますが
改めて着てみると、フィット感はやはり抜群で、この一体感は着ていることを感じないぐらいです。
さらに、発熱・保温、吸汗速乾、消臭、吸放湿、抗菌、静電気防止と機能満載です。
そして、このフィット感のおかげで様々なシーンでも重ねて着ることができますね
冬のインナーとして日常では、これからもお世話になりそうでうですね。
まとめ
超極、極暖、通常比べてみて超極暖ヒートテックウルトラウォームは日常的には、着るシーンが限られるかもしれないけど
この暖かさは一回着たら、極寒の時や野外での活動のときなど着ないでは、すごせなくなりそうな暖かさです。
そして極暖ヒートテックエクストラウォームは、暖かさと重ね着のしやすさでは、一番使い勝手がいいです。
通常ヒートテックはフィット感、機能性の高さでインナーとして重宝します。
改めてこれからもユニクロのお世話になりそうです。
コメントを残す