イオンモール土岐 飲食店 一覧
イオンモール土岐の飲食店(TOKINIWA DINING)は、TOKINIWA横の入り口から入るとすぐです。 駐車場はCかC寄りのBが近くて便利です。 このTOKIのオブジェがあるところが目印です。 TOKINIWAは、...
イオンモール土岐の飲食店(TOKINIWA DINING)は、TOKINIWA横の入り口から入るとすぐです。 駐車場はCかC寄りのBが近くて便利です。 このTOKIのオブジェがあるところが目印です。 TOKINIWAは、...
2022年10月にオープンしたイオンモール土岐に行ってみました。 イオンで気になることの一つとして、飲食店やフードコートにどんなお店があるのかです。 イオンモール土岐は1Fの「TOKINIWA DININGU」に飲食店、...
2022年8月31日で閉店したTSUTAYA多治見インター店、その跡地で新たに工事がはじまっていました。 場所もいいし建物もあるので、そのままということはないと思っていました。TSUTAYA多治見インター店の跡地で工事が...
多治見市金岡町のエネオス( Dr.Drive金岡町SS ヤマカ(株))の洗車機で洗車してみました。 多治見市金岡町のエネオスは、焼肉きんぐやボルボのある通りにあります。 ここの洗車機は、下回り洗車があるので雪道を走ったあ...
多治見に「宝島」って看板が上がったけどどんな店なのか見てきました。 場所は「いきなりステーキ」が閉店したところ、いきなりステーキはコロナ禍のせいもあるけど、1年ほどで撤退してしまいました。 この場所、覚えている限りでは「...
JR多治見駅の南地区の再開発が工事がすすんでいます。 多治見駅前タワープロジェクトは、複合商業ビル「多治見駅前プラザ・テラ」の跡地を中心に商業・業務棟、駐車場棟、ホテル、タワーマンションといった施設が整備される予定です。...
オープン予定の土岐のイオンモールは、東農地区最大級の商業施設になり注目度も大です。 この地域で服や雑貨のような買い物といえば、土岐プレミアム・アウトレットに行くかいっそ名古屋まで行ってしまうかといった状況、なのでイオンモ...
先日、ランチで胡椒屋というお店で鉄板スパゲティを食べてきました。 多治見では鉄板スパゲティといえば、「K」を思い浮かべますが、今回、行った鉄板スパゲティはスパゲティヨコイやパスタデココ系の、ちょいピリ辛のあんかけのような...
焼肉きんぐは、席で注文して食べ放題が楽しめるお店です。 食べ放題メニューも3種類用意されていて、予算に合わせて利用することもできます。 店舗は幹線道路沿いに多く席数も多い焼肉きんぐですが、行くなら予約をしていくことをおす...
「あれ?美濃の郷なくなってるやん」 多治見インターから美濃の郷(さと)の横を通ったら、建物が取り壊されて更地になっているのを見て閉店しているのに気がつきました。 あらためて、更地になってみると広い敷地だなと思うのと工事し...
最近のコメント