多治見市の浅間山を登ってみた|不動明王の滝からの道がわからなかった
岐阜県多治見市の浅間山に登りに行ってきました。 多治見6名山のことを聞いてから、登れるときに登ってみようと弥勒山・池田富士、笠原富士、高社山と登ってみました。 「浅間山」と書いて「せんげんやま」と読みます。「あさまやま」...
岐阜県多治見市の浅間山に登りに行ってきました。 多治見6名山のことを聞いてから、登れるときに登ってみようと弥勒山・池田富士、笠原富士、高社山と登ってみました。 「浅間山」と書いて「せんげんやま」と読みます。「あさまやま」...
多治見市の高根山を登ってみました。 高根山は多治見市高根町にある225.7mの山です。 登った感想からすると、山なの?と思うほど散歩気分でいける自然のある公園といった様子です。 高根山の登山口・駐車場【多治見市高根町】 ...
多治見市の6名山の1つ笠原富士を登ってみました。 笠原富士の山頂は、潮見公園になっているところで公園の展望台は眺めも良く、車で訪れたことはあったけど山として登ったことはありませんでした。 1週間前は雨が降ってきて登るのを...
多治見市と土岐市のあいだにあるセラミックパークMINOの展望台を散歩してみました。 セラミックパークMINOは山間につくられた施設で、さまざまな陶磁器文化を発信しています。 山と山の間に建てられいて、駐車場から建物までの...
多治見市富士見町の池田富士に登ってみました。 国道19号線を多治見から春日井に向かうときに、「富士見町」の信号から目の前にみえるかたちの良い山が池田富士です。 多治見6名山のことを知って調べてみてみると、池田富士のあると...
弥勒山へ登山に行ってきました。 この山は多治見6名山、春日井では三山に数えられる山で標高は、436.6mとなっています。 登山に慣れてる方には、ハイキング気分の山といえます。 コロナで特に出かけることなくこもってる日々な...
岐阜県多治見市の多治見警察署の建て替えが始まったようです。 多治見警察署は築47年が経過して、老朽化がすすんでいて改築整備する計画があります。 予定では高山警察署の新庁舎完成後、旧庁舎の解体工事が済んだら次が多治見警察署...
多治見に「宝島」って看板が上がったけどどんな店なのか見てきました。 場所は「いきなりステーキ」が閉店したところ、いきなりステーキはコロナ禍のせいもあるけど、1年ほどで撤退してしまいました。 この場所、覚えている限りでは「...
JR多治見駅の南地区の再開発が工事がすすんでいます。 多治見駅前タワープロジェクトは、複合商業ビル「多治見駅前プラザ・テラ」の跡地を中心に商業・業務棟、駐車場棟、ホテル、タワーマンションといった施設が整備される予定です。...
勝手に多治見市周辺の場所でクイズです。 ここはどこでしょう? ▼▼▼ ▼▼▼ 正解は土岐市に建設中のイオンモール土岐の様子です。 イオンモール土岐の詳しくはコチラ↓↓↓
最近のコメント